このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
kakuyokunojin.shop@gmail.com
対応時間:平日10:00~18:00

先着御城印
present

サミット限定印【金・銀】

各日先着160名様

10月8日(土)
先着160名様に整理券を配布。
お時間になりましたら整理券と交換でお渡しします。
10月9日(日)
先着160名様に整理券を配布。
お時間になりましたら整理券と交換でお渡しします。
10月9日(日)
先着160名様に整理券を配布。
お時間になりましたら整理券と交換でお渡しします。

御城印受け取りまでの流れ

Step.1
9:30〜受付にて整理券配布
WEST 1階 受付にて整理券を配布します。9:30より配布しますので、順番にお並びください。
Step.2
開場までご休憩
1階ロビーや第2駐車場飲食スペースにてご休憩可能です。蒼海城跡や宮鍋神社への散策を楽しんでも。
Step.3
10:30〜お呼び出し
開場30分前になりましたら順次整理券記載の番号をお呼びします。呼ばれましたら入場列にお並びいただき、先着御城印と引き換えで入場できます。
※入場しない方は並ぶ必要はございません
Step.2
開場までご休憩
1階ロビーや第2駐車場飲食スペースにてご休憩可能です。蒼海城跡や宮鍋神社への散策を楽しんでも。

早く着くなら寄合所を予約

各日30名様限定!ホテル最上階を「寄合所」として開放いたします。
ご利用のお客様は、先着受付に並ばなくても「寄合所」のご利用で必ず御城印が受け取れます。
また、開場前に先行で入場できる特典も付いていますので、ぜひご利用ください。
※寄合所のご利用は有料・ご予約必須となります
利用料金
1,000円(税込)
サービス
・先着御城印(ご利用日に配布のもの)
・イベント会場への先行入場権
・ホテル最上階休憩所利用
・ドリンクバー
・戦国珈琲ドリップパックプレゼント
・クロレッツプレゼント
・休憩所1時間無料券(利用可)
利用料金
1,000円(税込)

御城印クリエイター紹介

群馬県内の御城印を製作中。
数々のメディアに出演。
【コメント】
戦国時代に群雄割拠した上州群馬の魅力を御城印・武将印・記念印を通じて発信し、微力ながら上州の魅力を少しでも知って頂くお手伝いが出来れば!どうぞ宜しくお願いします。

戦国サミットイベント会場でも物販ブース出店いたします。
遊びにきてください!

よくあるご質問

  • Q
    先着御城印はどうしたらもらえますか?
    A
    先着順での配布ですので、ホテルに着きましたらまずは1階【受付】 までお越しください。9:30より整理券を配布いたします。
  • Q
    金と銀両方欲しいのですが。
    A
    1日1種類のみのお渡しです。両日のご来場で2種類獲得できます。
  • Q
    県外から来るので早く着いてしまいます。何時から入れますか?
    A
    ホテルは24時間営業していますのでロビーでお待ちいただくことが可能です。【宿泊御城印付きプラン】を利用しての前泊や、当日の待合室【御城印付き寄合所】も是非ご利用ください。
  • Q
    先着御城印を購入することはできますか?
    A
    申し訳ございません、販売は行っておりません。
    ただし【寄合所】ご利用のお客様のみ必ず先着御城印を受け取ることが可能です。
    ※条件がございますので詳細をご確認ください
  • Q
    整理券をもらったら何時でも交換ができますか?
    A
    会場への入場をお考えでないお客様でしたら、当日の17時まで交換が可能です。お時間を過ぎますと交換不可となりますのでご注意ください。
  • Q
    子どもと一緒に行くのですが何歳からもらえますか?
    A
    特に制限はございません。お子様にも整理券をお渡しいたしますが必要のない場合はお声がけください。
  • Q
    金と銀両方欲しいのですが。
    A
    1日1種類のみのお渡しです。両日のご来場で2種類獲得できます。